
たらこ
受け継がれてきたたらこづくりは、ミノリ本舗の原点です。
スケトウダラの新鮮な原卵をやさしく塩分控えめに漬け込みしたあと、ひと腹ひと腹、丁寧に成形しています。
ふっくらと形よく並べられた商品姿も自慢です。
北海道産の近海子を使用した極上のたらこは、2025年10月下旬ごろ製造予定です。
スケトウダラの新鮮な原卵をやさしく塩分控えめに漬け込みしたあと、ひと腹ひと腹、丁寧に成形しています。
ふっくらと形よく並べられた商品姿も自慢です。
北海道産の近海子を使用した極上のたらこは、2025年10月下旬ごろ製造予定です。

ほたて
前浜で獲れる新鮮で質の良い養殖ほたて。
噴火湾では「耳吊り(みみづり)」と呼ばれる手法でほたてを大切に育てています。
一枚一枚貝に穴をあけて海に吊り下げる浜の風景は、春の風物詩。
海底に触れることなく栄養豊富な海水を効率的に取り込みながら成長したほたては、貝柱は厚く、身はふっくらと柔らかく、そして甘みが強いのが特徴です。
大きく育った噴火湾のほたて貝は、冬から春に水揚げされます。
生で出荷されるものは、生玉。
冷凍ほたて貝柱は、玉冷。
すぐに料理に使えるよう工場で火を通したものは、ボイルほたて。
どれもひとつひとつ職人が手剥きをしています。
ほたてを知るミノリ本舗ならではの安心と新鮮な美味しさをお届けします。
噴火湾では「耳吊り(みみづり)」と呼ばれる手法でほたてを大切に育てています。
一枚一枚貝に穴をあけて海に吊り下げる浜の風景は、春の風物詩。
海底に触れることなく栄養豊富な海水を効率的に取り込みながら成長したほたては、貝柱は厚く、身はふっくらと柔らかく、そして甘みが強いのが特徴です。
大きく育った噴火湾のほたて貝は、冬から春に水揚げされます。
生で出荷されるものは、生玉。
冷凍ほたて貝柱は、玉冷。
すぐに料理に使えるよう工場で火を通したものは、ボイルほたて。
どれもひとつひとつ職人が手剥きをしています。
ほたてを知るミノリ本舗ならではの安心と新鮮な美味しさをお届けします。


蟹・ぼたん海老
前浜で獲れる毛蟹やベニズワイガニ、高級品として知られるぼたん海老。
流氷明けの質のいいオホーツクの毛蟹や、海の宝庫である日高沖産の毛蟹なども仕入れています。
大きな釜で職人が茹でるカニや海老は、浜ゆでの美味しさをそのまま味わっていただけるよう、3D急速凍結フリーザーで旨味を閉じ込めたまま、お客様へ提供しています。
人気の海の幸はふるさと納税を通じて全国に広まり、美味礼賛のお言葉を全国からいただき続けております。
流氷明けの質のいいオホーツクの毛蟹や、海の宝庫である日高沖産の毛蟹なども仕入れています。
大きな釜で職人が茹でるカニや海老は、浜ゆでの美味しさをそのまま味わっていただけるよう、3D急速凍結フリーザーで旨味を閉じ込めたまま、お客様へ提供しています。
人気の海の幸はふるさと納税を通じて全国に広まり、美味礼賛のお言葉を全国からいただき続けております。